- 佐伯 不二夫
健康レコーディングメニュースタートします!
ライフシフトセンター(LSC)社会の窓ではいつまでも元気に過ごすためには
歩く、しゃべる、食べる(あ・し・た)が大事だと考えています。
歩く=適度な運動、スポーツ
しゃべる=就業、ボランティア、趣味活動等による社会参加
食べる=健康・栄養を意識して食べる
今回「歩く」「食べる」をサポートする健康レコーディングメニューを開始しましたのでご案内します。
①ウェアラブル端末によるレコーディング
itDEAL社ウェアラブル端末を入荷しました。
血圧、心拍数、歩数、睡眠時間がスマホ連動で記録できます。
(みなまき地区では「いきいき元気サービス」健康寿命延伸実証実験を行っています。
実験に参加される場合はfitbit社のウェアラブル端末が無償で交付されます。血圧測定機能はありません。)
②体組成計によるレコーディング
Ceitura社の体組成計で12項目が記録できます。
こちらもスマホ連動で健康管理ができます。
体重、BMI、体脂肪率、体型、内臓脂肪、体水分率、骨格筋、筋肉量、骨量、たんぱく質、基礎代謝量、体内年齢
ウェアラブル端末+体組成計+セットアップアドバイスで9800円+税
(itDEAL)
ウェアラブル端末を実証実験参加、fitbitにすれば5800円+税
ライフシフトセンター(LSC)社会の窓の
健康レコーディング+健康朝食でいつまでも元気に心豊かに暮らしましょう!!

お気軽にお問合せください!
080-4426-3644(佐伯)

(スマホの購入取次は行っておりません。ご了承ください。)
*実証実験についての横浜市のプレスリリースはこちらです。

http://www.city.yokohama.lg.jp/ondan/press/h30/181010press.pdf
37回の閲覧0件のコメント